
- 略歴
- いて座A型
農家の次男として生まれたが小さい頃からみかん作りに興味があり、南宇和高等学校卒業後、長崎県にある農林水産省果樹試験場口之津市場に進学、2年間の学生生活を終えその後1年間同学校で後輩指導も兼ねて勤務・学習を続けたのち、地元に帰り父の後を継ぎ21歳より農業を始める。42歳で専務となり、48歳で3代目第一マルエム青果社長となる。
- 取組姿勢・抱負
- 消費者にわかりやすく柑橘のことや栽培のことを伝えていく。
- 座右の銘
- 無駄なことはない、今までの経験すべてが今の自分
- 趣味
- ・吹奏楽
・カラオケ
- あだ名
- べこ
- その他・なんでも
- 人と交わり騒ぐのが好きで音がないと落ち着かず、仕事中はラジオのヘビーリスナーで家ではずーっとテレビがついている。